THANK'sのテキスト
THANK'sのテキスト・指導書は講座やにほんご交流サロンで使用しているもので、市販はしておりませんが、講座修了生等、ご希望の方にお分けしています。
ご入用の方は申込書をダウンロードし、ご記入の上、メール添付又はFAXにて当協会までお送り下さい。(在庫がない場合は、お申込みから発送まで2週間ほどかかります。)
振込先
会員登録をご希望の方は、会費等(必要に応じてボランティア保険掛金もプラス)を下記のいずれかの口座にお振り込みいただきますようお願いいたします。
三井住友銀行 三宮支店 |
店番号 : 410 普通預金口座 9084592 口座名 : 特定非営利活動法人実用日本語教育推進協会 |
郵便振替 |
口座番号 : 00930-1-249458 口座名称 : 特定非営利活動法人実用日本語教育推進協会 |
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人実用日本語教育推進協会
mail@npo-thanks.jp
TEL:078-891-3030 FAX:078-891-3031
THANK'sのテキスト紹介
サンプルテキスト(PDFファイル)を表示するにはAcrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、最新バージョンをインストールしてください。
教えやすい・学びやすい 初級会話テキスト新版(9か国語対応)
THANK'sの初級会話テキストには、各国語版(英語版・中国語版・韓国語版・ポルトガル語版・スペイン語版・インドネシア語版・ベトナム語版・フランス語版・タイ語版)があり、すべての語・文の意味及び文型ごとの文法説明が各言語で記載されています。
教えやすい・学びやすい 初級会話テキスト用 指導書(Ⅰ~Ⅳ)
初級会話テキストを教えるための指導書で、4分冊になっています。どなたでも効率よく教えられるよう、教え方のノウハウや留意点を書き込んでいます。
初級会話テキスト用指導書
(サンプル)
初級会話テキスト用 練習帳
宿題としてもレッスンの補助教材としても使えます。どの課から始めてもよく、復習のために前の課に戻ってもかまいません。書いた後は必ず声に出して読み、話し合うことで効果が上がります。
初級会話テキスト用練習帳
※無料ダウンロード(PDF)
絵を見て話そう 中級会話テキスト 学習者用・指導者用
楽しい絵を見ながら、状況にあった適切な表現が使えるようになることを目指したテキストです。中級学習者から上級学習者までレベルに合わせて、いろいろな表現や会話を学ぶことができます。
指導者用には詳しい教え方が書いてあるので、どなたでも効果的に教えることができます。
絵を見て話そう 中級会話テキスト
学習者用(サンプル)
絵を見て話そう 中級会話テキスト
指導者用(サンプル)
外国人のための 生活漢字
イラストを見ながら、生活のさまざまの場面でよく使う漢字の意味と読み方を覚えることができます。
外国人のための生活漢字
※無料ダウンロード(PDF)
生活カタカナ
第1部は、カタカナの形、読み方、書き方を覚えることができます。
第2部は、13の場面や状況で、翻訳(英語・中国語)や絵を見て、読み方や意味を理解し、問題を解くことで、生活の状況にあった使い方を覚えることができます。
生活カタカナ
※無料ダウンロード(PDF)
ひらがな・カタカナ テキスト
ひらがなを読む練習、書く練習(L1~L5)、特別な表記と音の読み書き練習(L6~L8)、カタカナを読む練習、書く練習、特別な表記の読み書き練習(L9~L12)で構成されています。
見本(サンプル)はカラーになっていますが、テキストはモノクロ版です。
ひらがな・カタカナ テキスト
(サンプル)